東京 都内でメンズ美容室なら新宿からすぐの新中野にある理容室(床屋)BARBERバーバー|メンズエステ,シェービング,ヘッドスパが 口コミでおすすめされてます

COLORSロゴ
TEL03-3383-9564
受付 平 日:9:00~19:00 月,火 定休日
土日祝:9:00~18:00     
東京都中野区本町4-39-4 1F,2F

床屋の休日カレンダー

ブラウザsafariには対応してません


サインポール

バーバーCOLORSはリーズナブルな床屋

1F ヘアサロンは順番制 予約はできません

2F 個室エステは予約制  [ TEL ]


東京都中野区の口コミのランキングで  理容・床屋部門で人気のヘアサロン

東京で美容室よ り床屋派という方の理容室


床屋の散髪で顔そり は外せないという
シェービング好きの方や東京で
メンズエステやヘッドスパが
口コミで評判がありますよ
面接用ヘアカットの就活ヘアが
理系大学生から支持されてます
就活シェービングも写真映えアップです
東京駅から丸の内線で1本だから
地方から上京の就活生もご来店。
東京 都内だとJR中野、東高円寺の来店多いです
遠方だと千葉県や横浜、埼玉、栃木なんて方も
うーむ。すんません!頭が下がります。
皆さん、何かのついでかなと思っていたら、
髪切をるためだけに新中野に
お越し頂いていたなんて・・・
うちの常連さんは人間ができてる!
さらに帰国するたびに、わざわざのご来店!
うれしいかぎりです!こんなに伸びちゃったのに
我慢して浮気しなかったんだな〜と思うと
泣けてきます
これからも「街の床屋さん」
理容室COLOR'sの応援お願いします
東京都内で新中野をはじめ中野坂上、
中野新橋、中野富士見町、杉並区和田、
東中野、南台あたりはバリバリの地元なので、
(ナルセ、ネギシ、8080行ってました!)
東京へ引っ越されて来た方は色々聞いて下さい。


枝
         
 


混雑状況
土日の午前中は大変混合い待ち時間が長めです。
1F理容室は順番制で予約は受付ておりません
ご迷惑をおかけしますが、
常連様、ご新規様ともに平等で公平な
ご案内でございますので、
ご理解のほど、よろしくおねがい致します。

接客中のため、お電話にてどのくらいの待ち時間
かのお問い合わせはご遠慮願います
答えに困ってしまうので、、、

土日の午 前中の個室利用は、
毎週予約の
お客様がいらっしゃいますので、
ご予約頂けません。
シェービングエステ、ヘッドスパ、
メンズエステは当日のご予約でなく、
早めのご連絡をおねがい致します。






お客様リクエストにお応えしてドローン映像です
屋久島  弾丸縦走です
植木

業界誌メディア掲載

『 PROF RIKEI 』 掲載

prof rekei
【実証的メンズブライダル】化粧品の有効成分配合比率の解説

『 PROF RIKEI 』 掲載

RIKEI
【客単価を上げるヘッドスパ】別冊付録にて技術解説

『 理容文化 』 掲載

理容文化
【繁盛サロン特集 in東京編】

『 hitoiki 』 掲載

hitoiki
【おとなの男グルーミング特集】シェービングエステ

床屋さんには守りたいものがあります!皆様の散髪代が多くの命に繋がってます

草

更新情報・お知らせ

【 赤ちゃんの筆について 】 土日などはサロンが混雑して対応できないため、平日のみの対応となります。
理容店内の波のBGMは usen440 の H27局を使用しています。JASRAC認証
厚生労働大臣の認可証【Sマーク】を更新致しました
価格変更となりました、各種キャッシュレスに対応しました

理容業界イベント情報

ハサミノチカラ2017 〜フィリピン〜 

NPO法人 アクション の ハサミノチカラ プロジェクト に参加
2017.11/13~15
ハサミ

【孤児院のこども支援】
チカラプロジェクト
(こども達への職業訓練・能力向上プロジェクト)
18歳で孤児院を出ると、子供達は自らお金を稼ぎ自立して生活をしていかなければなりません。しかし、学歴やスキル のない子供たちが定職に就くことは難しく、日雇いの仕事に就きながらどうにか暮らしているケースが多いのが現状で す。また家庭の事情や育った環境から、基礎的な生活能力や周囲とのコミュニ ケーション能力が低いこどもも多く、子供達のなかには親からの虐待の経験や「親に捨てられた」という心の傷を癒せないまま、極端に自己評価の低い子供もい ます。そのような子供達が、孤児院退所後に自分の力で生き抜くためのスキルとモチベーションを提供するための活動で す。

【手に職をつけて、将来の職業を得るためのチカラ】
ハサミノチカラ
フィリピン・中部ルソン地域にある13の孤児院のこどもを対象に、日本のヘアカット技術を習得しプロの美容師になる ための3年間のプログラムを実施しています。
フィリピンでは人々の美容への意識が高まる一方で、美容師という職業に資格は不要です。確固としたスキルがあれば、 都市のサロンや町の床屋に就職できる機会を得ることができます。
このプロジェクトは、アクションの活動に賛同した日本国内の美容師さんにより、フィリピンの孤児院や貧困地域のこど も達のヘアカットをする「ハサミのチカラツアー」としてスタートしました。その後「カットするだけではなく、美容師 になりたいこども達を集めて、彼らが手に職をつけるためのサポートも大切ではないか」という思いから、2013年に 「ハサミノチカラアカデミー」を開始し、未来の美容師を育てる活動をしています。

海外ボランティアのNPO法人アクション(ACTION) 様のHPより参照



熱い心を持った美容師さん達がいるんですね、素敵です!
微力ではありますが参加させて頂き、思いを広めていきたいです!

ハサミノチカラ2017  参加報告

本来ならば、私自身が行かなければならなかったのですが、今回カラーズからは、うちのペーペーが参加。
大変、ご迷惑をおかけしたと思います。
おかげさまですが、沢山の経験と思いを日本に持ち帰って来ることができたようです。
NPO法人アクションの皆様、美容師の皆様、ありがとうございました。

はさみのちから

はさみのちからツアー

ホームステイ先のファミリーにも優しくしてもらったようです。

フィリピン

車や道もハードで常に車酔い状態

フィリピンの車


厚生労働大臣認可のSマークに認定されました

Sマーク
Sマーク
この度、東京都中野区の理容室COLOR's-of-hair
が厚生労働大臣認可の認定サロンとなりました。
適正料金で業を行なっていると認められた証です
barber COLOR's-of-hairはお墨付きということで、
これからも理容のお仕事に励みたいと思います。



↑ PAGE TOP